健康について気を遣い始めてから、友人との話のネタが大きく変わったように思います。
今までは愚痴も多かったのですが、最近は健康にまつわるネタも多く、健康のために何をするべきか、
ジムでの運動についてなど、他に語ることが多すぎるので、ネガティブな話はあまりしなくなりましたね(笑)
適度な運動は健康に良いと聞きますが、どれくらい毎日やる必要があるのだろうね?ということも話しながら、
ジムに通った方が強制的にも出来るから!という意見や、いやいや家で自分のペースでやった方がいい!という意見も交えつつ、
一番自分にあった方法を、話しているうちに探していく、というのが、本来の目的なのかもしれません。
一人でうんうん悩むよりも、誰かと話しているうちにヒントが貰えればベストですよね~!
ダイトーグループから届くダイレクトメールを見ていると、一度意見交換をしてみたい!という気分になります。
ダイトーグループという共通の話のネタがあるからこそ、盛り上がりそうですからね!
さて、健康になりたい!と常日頃から言っていますが、寝ても寝ても疲れが取れない・・という時もありますよね。
疲れが取れない、疲れやすいという時は、大抵身体を酷使しすぎている時のような気がします。
睡眠不足、そして栄養不足の可能性もあるので、まずはしっかり休んで、身体に良いものを摂るようにしたいですね。
それでもダメなときは、疲労に負けないような身体を作っていけるようなメニューを積極的に食べましょう!
0コメント