健康について気を遣っている方だと思うのですけど、健康意識の高い人からすると、
まだまだひよっこのような私です(笑)健康情報を教えてくれて、導いてくれる師匠のような人がいると良いのですけど(笑)
ダイトーグループからのダイレクトメールが届くとドキッとするので、もしかすると私にとって、
ダイトーグループが師匠のようなものなのかもしれませんね。
病気をしてから健康に気を遣うようになって、出来る範囲で頑張っているのですが、きっと足りない部分はあるでしょう。
それでも、やはり健康のために頑張ろう!とする姿勢も大事だと思うのですよね。
そのことを教えてくれたのも、ダイトーグループかもしれません。それは本当にありがたいことですよね!
さて、今まで身体に良いアイテムとして、「キビ酢」を何度かおすすめしてきましたよね。
しかし学んだことは、キビ酢はそのまま飲むのは難しそう、ということだったので、
美味しい飲み方を自分で工夫して見つけていくことが大切です。
1回や2回程度、キビ酢を摂ったとしても意味がありません。
長く続けていくことが大切なので、美味しい食べ方・飲み方を見つけると良いですね。
レシピを検索すると、たくさん出てきますから、自分に合った飲み方を見つけるところからはじめましょう!
せっかくなので、美味しく食べられるのが理想ですが、やはり自分が美味しく感じられるのが一番!
私の場合は、キビ酢を使ったドレッシングや、料理が一番おいしく食べられそうだと思っています♪
0コメント