ダイトーグループと美味しく健康♪30

健康について気を遣い始めてから、「あれはたべない」「これもいらない」と偏食気味だったのが、

急に何でも食べるようになったので、まわりから「どうしたの?」と言われるようになってしまいました(笑)

病気をきっかけに、自分の好みは置いといて、身体に良いものは食べなければ!と食べ始めたのですが、

今まで苦手だった食べ物や飲み物も、いつの間にか普通に食べられるようになっていて、味覚の変化も少しあったのかもしれません。

嫌いな食べ物を、健康に良いから!と無理して食べても、あまり効果が出ないという話も聞きますし、

美味しく食べつつ、それで健康を目指せたら理想ですよね~!

ダイトーグループから届くダイレクトメールを見ていると、「あれ?これも結構おいしそうなのでは?」とも思いましたし、

意外に試してみると、「これならいける!」となるものなのかもしれませんね~。

さて、寒くなると気になるのが便秘ですが、冬の寒さで内臓の動きも控えめになってしまうため、

そうならないためにも、自ら内臓を頑張らせるような何かが必要な気がします。

ちなみに、ストレスや過労などで便秘になっている場合、食べ物をなんとかしたところで効果がないという可能性もあるため、

どちらかというと、休養をしっかりとること、そしてストレス元を減らす・・ということが、便秘を改善するポイントでしょうね。

便秘のせいで、身体にドンドン不調が表れている!ということにならないように、たかだか便秘、と切り捨てて放置しないようにしましょう。

ダイトーグループの健康食品を試してみたい

ダイトーグループの健康食品を試してみたい

0コメント

  • 1000 / 1000