健康について気を遣い始めてから、病気があまり怖くなくなったように思います。
まったく病気をしない、風邪を引かないというわけでもないのですが、健康のために頑張っているからこそ、
怯えなくなったという方が正しいのかもしれません。健康のことを気遣っていなかった頃は、病気になったらどうしよう?という
焦りはあるものの、何もしていませんでしたからね。ある意味、テスト前の学生の気持ちなのかもしれません(笑)
もうすぐテストだって分かっているのに、遊んでしまう!というものから、
しっかり勉強しているから落ち着いてテストに挑める!という感じになったのでしょうね。
ダイトーグループから届くダイレクトメールを見ていると、病気をしないために健康商品を使っているというよりも、
自分のために、健康で長くいられるためにやっておきたい!と考えている人が多いのかもしれないと感じました。
ダイトーグループの商品を見ていても、そういうものが多いですしね。
さて、寒くなってきたので、風邪が怖いですよね!どこへ行っても何かウイルスを貰うかもしれないと思うと不安ですが、
手洗いうがいなどは徹底をしたいところです!
風邪の時は、しょうがやねぎ、はちみつなども勧められますよね!
とにかく体が温まるような温かい食べ物と、そして胃腸に優しい消化に良いものをとり、しっかり寝る!というのが一番なのですが、
風邪を引かない身体作りも考えていかないといけないのでしょうね。
0コメント