こんばんは、健康のことを考えると、「どうして健康になりたいと思ったのか?」という、
スタートラインにまで戻ってしまうこともあります。というか、ただただ漠然と健康になりたい!というよりも、
自分の場合は病気をしてしまったことにより、健康の大切さを改めて知った、という感じでしょうかね。
よくあるパターンだとは思いますが、病気をしたり入院したりすると、健康だった頃の自分が、ものすごく恋しくなるのですよね。
健康だった時はわからなかったありがたみを実感するというか、健康だった頃に戻りたいとも痛感しますし、
もっとこうしておけば……と、健康だった頃の自分を呪うことだってありましたね。
ただ、過去を悔やんでもどうしようもないので、健康でい続けるために何が出来るか、今後の行動にかかっているとも言えますからね!
ダイトーグループから届くダイレクトメールを見ていると、自分と同じように後悔してしまった人が、
これからの自分のために、健康でいられる方法を一生懸命探しているのだろうな、と感じました。
後悔してからじゃ遅い!という人もいますが、健康のありがたみを知るのは、やはり病気をしてからなのではないかと思います。
さて、最近は美味しく健康になりたい!と思っていますが、オリーブオイルがいい!と聞いて、
じゃあどんどん使おう!と思ったのですが、オリーブオイルという名前の通り油なので、過剰摂取してしまうと、
カロリー的にも摂りすぎになってしまうため、料理に使う場合でも、おおさじ1程度が1日の摂取量の目安のようです。
0コメント