こんばんは、健康に対してネガティブな意見しか持てない時は疲れているので、そんな時には、
敢えて健康食品を買おう!とせずに、ゆっくり休むことが一番かもしれません。
疲れている時こそ、健康食品&商品が欲しくなるものですが、判断力が鈍っている時でもありますから、
まずはしっかり眠って、元気になってからじっくり選ぶのが良いでしょう。
判断力が落ちている時に購入したものは、後になってから「何でこれを買ったのかな?」と思うものも多いですからね。
せっかく健康に良いものを使うなら、そんな風に後になって悔やむようなものを購入すべきではありません。
ダイトーグループから届くダイレクトメールは、自分が元気な時に見よう!と考えているので、
結局のところ、ゆっくり見るのは週末になってしまいがちですね(笑)
疲れている時に見ても、頭に入ってこないことも多いですから、時間にゆとりがある日に情報を得るのが一番なのでしょうね。
さて、最近は美味しく健康になりたい!と思っていますが、オリーブオイルは身体に良いし使おう!と買ってきたのはいいものの、
どう保存すればいいの?とちょっと戸惑ってしまいました。油なのですから、普通に置いておけばいいとは思うのですけどね。
さすがに冷蔵庫に入れるということはする必要もなく、日光の当たらない冷暗所に、常温で保存しておけば大丈夫ですよ!
あまりにも低温状態だと、油が固まってしまうようなので、そんな時は沸騰しない程度のお湯で湯せんをすると良いそうです。
0コメント