健康について考えるようになったのは、つい最近のことかもしれません。
大きな病気をしたわけではないのですが、気になるということが何度もあり、
病院に通うということもあったので、その時に、健康は大事だなと実感したものです。
病院に行くとやはり通院費もかかりますし、薬代もかかります。
金銭的な面でみても、健康でいるということは大事だと思うのですよね。
我が家にダイトーグループからのダイレクトメールが届いた時、健康について考えている?と
指摘されたようで、ドキッとしてしまいました(笑)。
考えるようにはしているけれど、具体的に何もしていない・・という状況だったので、
もっと何か行動しなければならない、と考えているところでした。
まずは、身体に良いものから試してみたいと思っています。
例えば身体に良い食べ物と言われると、何を思い浮かべるでしょうか。
様々なものがありますが、食物繊維やビタミンC、ポリフェノールが豊富なリンゴも良いでしょう。
便秘で悩んでいるなら、食物繊維をとることで改善が期待できます。
腸内環境を整えることによって、肌荒れもそうですが、むくみや冷え症などの症状の改善に繋がるそうなので、
やせたい!と考えている人も、リンゴをとると良いかもしれませんね。
ビタミンも豊富なので、抗酸化作用が期待でき、肌荒れや抗ガンにも期待できます。
ちなみにポリフェノールはリンゴの皮に豊富に含まれているそうなので、皮ごと食べられるリンゴを買って、
一緒に食べると良いでしょう。
0コメント