健康について考えるようになったのは、つい最近のことかもしれません。
若い時は風邪をひいてもすぐに治ったのですが、最近になってから、なんだか治りにくいかも、
風邪をひきやすいかも・・と思うようになって、それから疲れも抜けにくくなったということもあります。
年齢のせいもあるのかもしれませんが、若い時と同じように、健康のことを一切考えずに生活をしていると、
早死にするよ~なんて友達に言われてしまったこともありました。
我が家にダイトーグループからのダイレクトメールが届いた時も、ついつい読み込んでしまったくらいですし、
健康食品を試してみる価値はあるのかも・・と思っています。
サプリメントも良いですが、日々の生活習慣・食生活を改善しなければならないかも?と思っています。
まずは毎日食べる食事に、身体に良いものを取り入れていこうと思います。
ブロッコリーも健康効果が高いとのことで、健康に関するテレビでも取り上げられることが多いですよね!
ブロッコリーには、がん予防の効果があると考えられているためです。その栄養素を見ればよくわかりますが、
ブロッコリーには、ビタミンC・βカロテン・ルテインといった、非常に強力な抗酸化作用を持った栄養素が
含まれているほかに、この3つをバランスよく含んでいるというのも、ブロッコリーが大人気になる理由の一つなのでしょう。
抗酸化作用はがんの予防になるので、身体の酸化を防ぎたいなら、積極的にブロッコリーを食べましょう!
0コメント