ダイトーグループと体に良い食べ物18

健康について考えるようになったのは、つい最近のことかもしれません。

病気をしてはじめて、健康に過ごしていた日々が尊かったのだな、と気付きました。

手遅れになっていたわけではないので、今でも元気に過ごしてはいますが、

あの時もっと気を遣っていたら?ということを考えました。

誰しも、そんな風に後悔はしたくないはずです。普段から健康に気を遣い、定期健診などは受けるべきでしょう。

我が家にダイトーグループからのダイレクトメールが届いた時に、

もっと早くダイトーグループを知っておきたかった!と思いました(笑)

健康商品などを見ていると、今からでも試すべきなのかもしれないと感じています。

最近は毎日食べるものについても気を遣っていて、身体に良いものを摂れたら、と食材もかなり厳選しているつもりです。

先日、健康野菜の王様「トマト」を食べると良いと書きましたが、トマトに含まれる「リコピン」には、

絶大なる効果があるともお伝えしました。しかし、リコピンだけではありません。

近年の研究で、トマトには抗肥満作用がある「13-oxo-ODA(13オキソODA)」が含まれているとわかり、

トマトが中性脂肪を抑えて、メタボ対策にも効果があるということが広く知られました。

本当に、まさに健康野菜ですよね!メタボが気になっている方、中性脂肪を抑えたいという方は、

積極的にトマトを食べるようにすると良いですよ!

ちなみに生のトマトではなく、トマトジュースでも効果は薄れないそうなので、毎日簡単に摂ることが出来ますよ。

ダイトーグループの健康食品を試してみたい

ダイトーグループの健康食品を試してみたい

0コメント

  • 1000 / 1000