ダイトーグループと体に良い食べ物24

健康について考えるようになったのは、つい最近のことかもしれません。

病気をしてはじめて、健康の大切さに気付く人が多いようですが、自分も病気をして初めて、今まで元気に過ごせてこられたのは、

健康だったからなのか、と改めて思い知りました。

仕事や家事、遊びなど、忙しい毎日を送っていると、ついつい健康のことはおろそかになってしまいがちです。

健康でいられるからこそ、普段の日々を過ごせるわけですから、そのありがたみを知っておきたいですよね。

我が家にダイトーグループからのダイレクトメールが届いた時、健康をおろそかにすべきではないと、指摘された気分にもなりました。

さて、先日から身体に良い食べ物について書いていますが、毎日食べるものだからこそ、気を遣っておきたいところです。

健康に良いものとして、お酢もよく勧められますよね。最近、「キビ酢」がテレビなどで紹介されてから、注目が高まっているようです。

キビ酢とは、サトウキビのしぼり汁を使って、大気中の酢酸菌や天然の酵母菌で発酵させるというお酢なのですが、

沖縄近くにある奄美半島で作られています。このキビ酢には、奄美大島や加計呂麻島の自然と気象条件が大きく関係しているようで、

他の土地で造ろうと思っても、簡単に作れるものではないようです。

そんなキビ酢の健康効果ですが、カリウムが豊富に含まれているというところにあります。

他の穀物酢などに比べ、キビ酢に含まれるカリウムは10倍にものぼるそうです。

まだまだ、キビ酢について調べていきます!

ダイトーグループの健康食品を試してみたい

ダイトーグループの健康食品を試してみたい

0コメント

  • 1000 / 1000