ダイトーグループと体に良い食べ物48

健康について気を遣い始め、ジャンクフードはキッパリ諦めたか・・と言われると、そうではありません(笑)

一切外食をしないわけではありませんし、ファーストフードも一切食べないということはありませんけど、

以前より頻度は減りましたし、何よりもあまり「おいしいな」と思わなくなったこともあげられるのでしょう。

味付けが濃すぎるということや、食べた後に胃腸の調子が悪くなってしまうということもあり、

身体が受け付けなくなってきたのかな?なんて、勝手に思っています。

これは身体自体が健康になってきて、身体に悪いものを受け付けなくなっているのか、

それとも年を取ってしまったのか・・(笑)考えないようにしたいところですけどね!

年を重ねると、若い時には気にせず食べられていたものを食べると、胸やけするとか普通にある話ですからね。

外見年齢は若くても、内臓は若くないって感じなのでしょうね。(笑)

ダイトーグループからのダイレクトメールが最近も届いたので読んでいたのですけど、

内蔵に良さそうな健康食品って、どんなものなのでしょうね?

まあ、「内臓」と大きくひとくくりにしてしまうと余計に分からなくなってしまいますけどね(笑)

内蔵脂肪も、最近気になり始めた私なので、ダイエットも考えているのですけど、

健康に良いと言われている「キビ酢」はダイエットにも良さそうですよね。

メタボの人でも飲み始めた~という意見を聞くので、私も上手に飲める方法を探してみたいですね!

ダイトーグループの健康食品を試してみたい

ダイトーグループの健康食品を試してみたい

0コメント

  • 1000 / 1000