健康について気を遣い始めてから、自炊を本格的に始めたということもあり、それまでは
人並み程度には料理が出来るものの、料理に興味を持つということはありませんでした。
しかし、毎日頑張って料理をしているうちに楽しくなってきて、いまでは料理が趣味という状態になっています(笑)
身体に良い食べ物を作ろう!と思っていたのですが、凝った料理も作れるようになったので、
いかに塩分や糖分を摂りすぎずに、美味しいものが作れるか、みたいな、自分との戦いになっています。
ダイトーグループからのダイレクトメールを見ると、「もっと頑張れる」と言われている気がするので、
まだまだ料理のことも、健康に関することも調べていけたらと思っています。
栄養士になろうという気持ちがあるわけではないのですが、資格に繋がればいいなという気持ちはあります(笑)
それはさておき、身体に良い食べ物を知ることも増えたのですが、最近は梅干しが気になっています。
その健康効果に「骨粗しょう症の予防」がありと聞き、ドキッとしました。
私は過去に骨密度をはかった時、80代のおばあさんと言われてしまったことがあるので、
いつか骨粗しょう症になるのではないか?と不安でしょうがないのです。
なので、梅干しを日常的に摂取することで、骨粗しょう症が予防出来たら本当に嬉しいので、これからは
朝食と一緒に食べることにしようと思います!
ちなみに梅干しだけを食べるのではなく、骨を作る栄養素の吸収を助けてくれるそうなので、
梅干しと一緒に、骨に良いものをたくさん食べると良さそうです。
0コメント