健康について気を遣い始めてから、健康に良い食べ物を知るようになり、
「こんなものが身体に良いの!?」と驚くことの連続です。
きっと、健康について気にしていなければ知ることもなかった食品などもあるので、ちょっとだけ得した気分です(笑)
食材もそうですが、健康食品やサプリメントなど、こんなものまであるのか!という驚きもあり、
ダイトーグループからのダイレクトメールを見て、自分の世界は狭かったのだなぁと少し寂しくなりました。
これからもっと知って行けばいいので、寂しがる必要はないのですけどね!(笑)
健康に関することをもっともっと知りたいので、ダイトーグループにはいずれお世話になりそうですね。
さて、身体に良い食べ物を調べ続けてしばらくが過ぎましたが、今自分のなかでブームになっているのが、
「スーパーオイル」です。その名の通り油のことなのですが、「油なんて摂ったら健康に悪い!」というのは、
古い考えなのだと聞いて、更に驚きました。良質な油を適量とっていれば、健康&美容効果まで期待できるなんて、
自分の常識が覆された気分です。油は脂肪のもと!と考える時代は終わったのですね。
先日もテレビで話題になっていた「えごま油」ですが、ごま油とはまた別物です。
シソ科の植物である「えごま」から作られる油で、美肌効果や老化予防、そして動脈硬化の予防まで
期待できる油とも言われています。とはいえ、この油は加熱すると効果が減ってしまうそうです。
揚げ物や炒め物に使うのではなく、ドレッシングやおひたしなど、加熱しない方法で摂りましょう。
0コメント