ダイトーグループと体に良い食べ物82

健康について気を遣い始めてから、野菜をとにかく摂ろう!と気を付けてサラダばかり食べていたのですが、

途中で飽きてしまったことと、生野菜だとあまり量が摂れないということで、温野菜に切り替えました。

でも実は温野菜があまり好きではなく、野菜を効率よく摂れる方法を探しています。

野菜自体は嫌いではないのですけど、食べ方というのはやはり大事なのだな、と実感しています。

たとえば、ホウレン草のおひたしは苦手なのですが、ホウレン草の味噌汁は好き、といった感じで、

好き嫌いというのも食べ方によってわかれるのですよね。これもこれで、不思議です。

ダイトーグループからのダイレクトメールを見ていると、好き嫌いをしてしまっている自分が恥ずかしく思うのですけど、

ダイトーグループの健康食品を使っている人は、逆に食べられないものがあるからこそ、

健康食品をとっているのかも?と前向きに考えていきたいです。

さて、身体に良い食べ物を調べて、かなりの時が経ちました。

本当に色々と体に良い食べ物はありますが、今回紹介したいのは大麦です。

日本人はお米が好きという人も多いですが、毎日食べている白米に混ぜて一緒に炊くだけで、

簡単に美味しく食べられるのが大麦です。ありふれた食べ物ですけど、動脈硬化の原因となる、

悪玉コレステロールを減らしてくれるそうですよ!

せっかく毎日ご飯を炊いて食べるなら、白米だけでなく大麦も混ぜて食べれば、動脈硬化の予防が出来そうですね!

ダイトーグループの健康食品を試してみたい

ダイトーグループの健康食品を試してみたい

0コメント

  • 1000 / 1000