健康について気を遣い始めてから、八百屋に行くことが増えました。
スーパーだと野菜をスルーしてしまうことも多かったのですが、八百屋にいくと、
新鮮な地元野菜や、それからお買得の野菜も買うことができるので、なんだかテンションが上がってしまいます!(笑)
スーパーよりも、八百屋に通った方が良いなと実感している今日この頃です。
もちろん、スーパーでも新鮮野菜は購入出来ますが、八百屋より値段が高くなってしまいますからね。
ダイトーグループからのダイレクトメールを見ていると、健康・身体に気を遣っている人が
自分だけでなく、たくさんいるということもわかります。
ダイトーグループの健康食品を使っている人は、きっと全国区でいらっしゃると思うので、
いつかオフ会?的な集い、なんてしてみると、面白いかもしれませんね(笑)
さて、身体に良い食べ物を調べていますが、やっぱり毎日食べられるものでないと意味がありませんよね。
あまりにも効果すぎるものや、味が特殊すぎるものなど、続けていけないものだとすると、
どうしても躊躇してしまいます。いまおすすめなのが、「大麦」です。
毎日炊いている白米に少し混ぜるだけで、そこまで味も変わらず美味しく食べられます。
この大麦は、悪玉コレステロールを減らしてくれるほか、食後の血糖値も抑えてくれるようなので、
動脈硬化が怖い、という人にはもってこいの食材なのです。
とはいえ、毎日どれくらい大麦をとれば効果があるのでしょうか?そこも気になるところです!
0コメント