健康について気を遣い始めてから、歩くようになりました。朝のウォーキングというか、
最寄駅ではなく、急行が停まる駅まで歩くようにしたところ、最初は朝から「つかれた!」という気持ちが大きかったのですが、
続けるうちに体力がついてきたのか、息切れもしなくなりましたし、夜にはぐっすり眠れるようになりました。
今までがあまりにも運動をしなさすぎたのだと思いますが(笑)、運動をはじめてから、
更に「健康のためにがんばってる!」と思うようになりました。
ダイトーグループからのダイレクトメールを見ていると、自分以上にもっともっと頑張っている人が、
たくさんいるというのもわかるので、ちょっとだけ情けなくなりますね(笑)
もうちょっと頑張らないと!という気持ちをくれるのも、ダイトーグループのおかげなのかもしれません。
さて、身体に良い食べ物を調べていますが、身体に良いからといって、そればかりを食べていると、
栄養も偏ってしまうので難しいところですよね。バランスよく食べながら、身体に良い食べ物を積極的に取り入れる、
というのがベストなのかもしれません。身体に良いものを全部取り入れよう!というのは、無理な話ですからね(笑)
そういえば最近、ナッツ類も健康食材として注目を集めているようです。
ナッツ類というと、カロリーが高いのでは?と心配してしまう女性も多いでしょう。
ナッツというと、おつまみにもよく出てくるアーモンドなどは、便秘解消効果があるようですよ!
次回はこの、ナッツ類の健康効果をご紹介していきましょう。
0コメント