健康について気を遣い始めてから、生活リズムがだいぶ整ったので、食事の時間が毎日バラバラ、ということはなくなりました。
昼ごはんはこの時間に食べる!と決めていると良いのですが、適当に休憩に入ったら食べれば良い、と考えていなかったので、
毎日お昼ごはんを食べる時間もバラバラで、なおかつ昼食抜きなんてことも普通にありました。
今では毎日、朝ごはんもお昼ごはんもしっかり食べるようにしているので、「お腹が減って力が出ない」なんてこともないですよ!
お腹が減ると、思考力も集中力も落ちますからね~。ちゃんと寝て、ちゃんと食べないといけませんね!
ダイトーグループから届くダイレクトメールを見ていると、ああ~これは意識の高い人が買いそうだなぁ、なんて勝手に考えてしまいます。
自分は健康意識がそこまで高い方ではないので、欲しいという気持ちはありつつも、思いきれない、ということもありますからね。
健康意識が高い方は、普段どのような生活をされているのか、ちょっと覗き見をしてみたい気分です。
さて、健康のために野菜を摂る人は多いと思いますが、他に健康になれる食べ物ってあるの?と思うこともありますよね。
出来れば美味しく、自分が好きなものを食べながら健康になれたらいいなぁ、と思ってしまうものです。
今回注目したのはチーズ! おつまみでもよく食べられるチーズで、好んで食べる人も多いでしょう。
しかもスーパーでもコンビニでも簡単に手に入りますし、食べたい時にすぐ食べられますよね♪
そんなチーズですが、実は健康効果も高いようなので、次回詳しく説明していきましょう!
0コメント