健康について気を遣い始めてから、深夜にカップラーメンを食べていた時期を思い出して、頭を抱えています。
体重にも、そして健康に悪いともわかっていても、ついついやってしまうことってありますよね。
直さなきゃと思いながらも、だらだら習慣付けていることはありませんか?
やめようやめようと思いながら、スパッとやめられずに続けている良くないことは、今すぐにでもやめるべきです。
自分に甘くいれば、いつか病気になってしまうかもしれません。その辺りは、自分に厳しくいきましょう!
ダイトーグループから届くダイレクトメールを見ていると、この商品を購入している人は、きっと自分にも厳しい人なのだろうな、と勝手に思っています(笑)
なんとなくですが、自分をしっかり持っていて、惑わされない人なのだろうな、なんて思っていますよ。自分もそんな人間になりたいですね!
さて、いまは身体に良い食べ物だけでなく、身体に良いふりをして、実は身体にあまりよくない食べ物も調べていますが、
「え?食べていたよ!」というものも結構あって、ドキッとしてしまいます。
身体に悪いのはわかっていてやめられない、という食べ物よりも、身体に良い気になって食べていたもののほうが、ダメージが大きい気がします。
たとえば、添加物がいっぱいのドライフルーツも注意が必要です。特に、保存料や糖分が含まれているものですね。
ドライフルーツを食べるなら、無添加のものや、保存料が使われていないものを選ぶなど、成分表なども確認してからにしましょう。
0コメント