健康について気を遣い始めてから、やばい!自分の健康意識が低すぎる!と驚いたこともありました。
いまや健康に関するテレビ番組も、毎日のように放映されているくらいなので、日本人の健康意識が年々高まっているということもあるのに、
自分はちょっと無頓着過ぎたかも・・と反省しています。
病気になったのも少し前の話ですが、もっと健康のことを気にしていたら良かったのになぁ、と今も考えてしまうくらいです。
後の祭りなのですけどね(笑)
でも、今後病気になる可能性を減らしていくために、いま、健康になれるように頑張っているところです!
ダイトーグループから届くダイレクトメールを見ていると、健康になりたい!と思っている人が多いのだということも伝わってきます。
いや、殆どの人が健康でいたい・健康になりたいと思っているはずですけどね(笑)
さて、いまは身体に良い食べ物だけでなく、身体に悪い食べ物ってなんだろう?と調べていますが、なんとなくこれは
身体に悪そうだな~と思っていた食べ物は、やはり予想通りあまり良くなかった、ということも多いです。
先日も書いた炭酸飲料ですが、特によく飲むジュース(甘い炭酸飲料)はまさに糖分の塊!
カロリーも高いので、出来るだけ控えた方がいいでしょう。美味しいので、ついついドリンクバーなどでも飲んでしまいがちです。
今毎日飲んでいるという人は、2日に1回にして、それを3日に1回とどんどん減らして行けるようにしたいですね。
0コメント