健康について気を遣い始めてから、自動販売機やコンビニでジュースを買いそうになっても、
「あ、いけないいけない!」と買わないようにするようになりました!
よく誘惑に負けそうになるのですが、頑張っていますよ!(笑)
ひたすらジュースを飲み過ぎ続けた結果、「ペットボトル症候群」になってしまったというケースも見かけます。
これはスポーツドリンクや、清涼飲料水などをたくさん飲んだ結果、急性の糖尿病を発症してしまうことなのですが、
自分には関係ない!と思うと危険ですよ。10代~30代に増えているとも聞きますし、それを聞いて、
ドキッとした人もいるかもしれませんね!
ペットボトルのジュースだけではなく、「そういえば、美味しいからパックの紅茶を毎日飲んでいるかも」と思い当たる女性も多そうですしね。
ダイトーグループから届くダイレクトメールを見ていると、きっとこのペットボトル症候群とは無縁の方が、
ダイトーグループの商品を使っているのだろうなぁというのが、ひしひしと伝わってきます(笑)
健康意識の高い人が、健康食品や健康商品を使っているわけですから、清涼飲料水なんてもってのほかですよね!
ちなみに、カロリーオフ飲料だから大丈夫!なんて思っているのも危険ですよ。
糖分が入っていないのに、甘く感じる・・というのは、やはり何かあるかも、とも思いますからね。
何事もほどほどに、たまにジュースを飲む分には良いのですが、毎日がぶがぶ飲むのは控えたいですね。
0コメント