健康について気を遣い始めてから、身体に毒だなと思う食べ物を知ると、周りにも教えるようにしています。
既に知っているよ!といった有名なものならいいのですが、「え?これもダメなの?」と驚いたものは、
積極的に友人や家族に教えて、「あまり食べない方がいいかもね」と教えるようにしています。
身体に良さそうだし、ダイエットに良いから、という理由でカロリーゼロの飲料を飲んでいたことがあったのですが、
実はカロリーゼロなのに甘みを感じるということで、成分表などもしっかり見てみると、びっくりしたこともありました。
自分のように、良かれと思ってやっていたことが裏目に出る・・というのはショックすぎるので、
気付いたことは周りに知らせて、同じことにならないように!と考えています。
ダイトーグループから届くダイレクトメールを見ていると、自分のように間違ってしまい、
ショックを受けたという人も、稀にいるのかな?と思ってしまいますね。
健康意識が高いなら、何が健康に良くて何が悪いのか、ちゃんと理解してそうですけどね(笑)
自分のように、何も考えずにパクパク食べていたという人が、改心(?)してダイトーグループに出会った、ということもありそうです。
さて身体に悪いものというと、普段食べているものまでNG!とされてしまうと、
何を食べればいいの!?と焦ってしまうかもしれませんが、実はこんなにも添加物が多かったんだ!と気付けば、
購入する前に、「あ、そういえば・・」と思い出すかもしれません。
全てをやめる必要はありませんが、考えるきっかけになればいいなと思っています。
0コメント