健康について気を遣い始めてから、食べ物を買う時は成分表もチェックするようになりました。
今までチェックしていなかったのですが、この食品にはトランス脂肪酸も入っているのか・・ということを知るには、
良いことだと思っています。今まで面倒くさくてチェックしていませんでしたが、このままじゃダメだ!と思ったことと、
今食べているものは、本当に大丈夫だろうか?と不安になったからです。
健康意識が高まってくると、今までの自分の行動も振り返ってしまいますよね。
ダイトーグループから届くダイレクトメールを見ているおかげで、自分の行動を反省するきっかけになったというか、
ダイトーグループを知らなければ、きっと反省しなかったのだろうな~と思うと、本当に出会えてよかった!と思います。
そもそも、誰かに教えてもらわなければ反省しないという状況は今後も避けたいので、
自分の健康のことは、誰よりも気を遣って行こうと思っています。
さて、先日から、美味しいものの身体には良くない!という食べ物の話も書いていますが、
加工肉もあまりおすすめできませんね。加工肉というのは、ハム、ソーセージ、ベーコンなどのことをいいますが、
色を綺麗に保つために、発色剤というものが使われています。これに発がん性があるとも言われていますが、
普通に食べているぶんには大丈夫のようです。ただしやはりこれも、食べ過ぎはよくありませんね!
いっそ自分でハムを作ってみるというのも良いでしょう。鶏ハムなど、自分で手間暇かけて作ったものは、
スーパーなどのパックで売られているハムなんかよりも、美味しいですよ!
0コメント