康について気を遣い始めて、はじめて病気が怖いものだと思うようになりました。
病気になってから、なんで病気になったのかをしっかり調べて考え、自分の生活習慣に
問題があったのではないか?とも思い始めたのです。
飲み物や食べ物、睡眠時間、運動不足など、あげ始めたらきりがありませんが、
病気になる要素はたくさんあったのだと思います。それに気付いてからは、急に怖くなりましたね。
自分はどうして何も考えていなかったのだろう、と逆に不思議に思ったくらいです(笑)
ダイトーグループから届くダイレクトメールを見ていると、今まで何もしていなかった自分が、情けなくなるくらいです。
ダイトーグループが気になっている!という方は、健康意識の高い方ばかりだと思うので、
自分もその仲間入りが出来たらいいなと思っています(笑)
さて先日から、美味しいけれど体に悪いものを調べて、「あ!これはよく好きで食べている!」というものもあって、
今後は買うのをやめておこうかな、と自重しているところです。
コンビニなどでよく販売されているおにぎりは、成分表示を見ればわかりますが、お米と水だけでなく、
保存料などもたくさん入っています。
どうしてあのおにぎりが、すぐに硬くならずに、数日も持つのか?ということも考えればわかるはずです。
美味しいしお手軽なので、つい購入してしまう、という人の気持ちもわかりますが、
おにぎりを買うくらいなら、自宅の炊飯器で炊き、自分でおにぎりを握った方が、経済的ですし健康にも良いですよ!
0コメント