健康について気を遣い始めてから、これをするようになった、あれをするようになった!という説明をもっとしたいのですが、
「そんなの当たり前だよ!」と言われてしまうこともあるかもしれません(笑)
でも、身体にはあんまりよくないだろうな~と思いつつも、やってしまっていることって地味にありませんか!?
これはダメだろう~と自分で思っているのに、ついついやってしまうことがあれば、スパッとやめてしまいましょう!
特に自己嫌悪しながら暴飲暴食を続けているなど、悪いとわかっていてやめよう!という気持ちがあるのなら、
早いうちにやめてしまった方が、気分的にも楽になれるはずです。
健康に悪いけどやめられない!でも別にいいや!と思えているなら、もうそのまま貫いても良いかもしれませんけどね(笑)
ダイトーグループから届くダイレクトメールを見ていると、皆さんやはり、健康に悪いことはやめて、
率先して身体に良いことに取り組んでいるイメージがあります。さすが!としか言えないのですが、自分もそうなりたいです。
さて、朝晩は冷えるようになったおかげで、暖房器具も活躍するようになってきました。
自分でも冷え症だな~という自覚があるので、寒くなるとあたたかい靴下をはくようにしているのですが、それでもやはり寒いのですよね。
冷え症だという人は、血液の循環が良くない、血行不良が原因になっていることもあるようです。
では、血の巡りを良くするには、何をすれば良いのでしょう。次回、少し説明していこうと思います。
0コメント