健康について気を遣い始めてから、自分の欲望のままに食べる!ということが少なくなりましたね。
以前は、とにかく食べたいから食べる!身体のことなんて知らない!というつもりで食べていたので、
当たり前ですが胃もたれも多かったですし、翌日までもたれが持ち越すこともありました。
自分自身のせいなのですが、いつまでも内臓は若い!と思っていると、間違いなのですよね。
その負担が積もりに積もって、病気へと繋がってしまうかもしれませんからね。
ダイトーグループから届くダイレクトメールを見ていると、自分の健康のことを考えている人ばかりですから、
暴飲暴食をしている人なんて、ダイトーグループ商品の利用者には一人もいないのでは?と思いました。
当たり前のことなのかもしれませんが、健康食品をとるなら、暴飲暴食なんてしないはずですからね(笑)
さて、寒くなってきたので、風邪も気になるシーズンですね。今年も風邪を引かずに冬を乗り越えたいと思っているのですが、
風邪をひいた時には何をすれば早く治るかな?というのが、いつも気になっています。
早めに薬を飲む、そして病院にいくという対処もあると思うのですが、安静にしてしっかりと睡眠をとる!というのも大事ですね。
薬を飲んで無理したところで、すぐに良くなるとも思えませんしね。
仕事が忙しくて休めない……という時もあるかもしれませんが、睡眠だけはしっかりとりましょう!
そして、普段からの食事にも気を遣ってみましょう。しんどいから食べないというのはNGですよ!
0コメント