健康について気を遣い始めてから、原因不明の「体調が悪い」ということがなくなった気がします。
風邪を引いたわけでもない、体調を崩すような原因もわからないのに、なんとなく不調が続く、やる気が起きない、という
周期がたまにやってきていたのですが、最近はそういうこともなくなったので、スッキリしています!
なんで体調が悪いんだろう、辛いんだろう、という日が続いてしまうと、嫌ですからね~。
何の病気でもなく、病院にいってもどこも悪くないのに、不調が続くという人をよく見かけますが、
放っておくと病気になってしまう可能性もあるので、そうならないために自分でケアしてあげるのも大事ですよ!
ダイトーグループから届くダイレクトメールを見ていると、漢方などを使っている人は、健康商品なども
好んでいるのかな?という印象です。漢方こそ、病気を未然に防ぐ、という感じでもありますからね。
ダイトーグループの商品のなかにも、漢方などがありそうですよね!
さて、よく夜に眠れなくてつらい、寝つきが悪くて眠った気がしないという話も聞くのですが、
ストレスや生活習慣からくる、体内時計が乱れてしまったことが原因で不眠になることも多いようです。
騒音や明るさに問題もなく、頻尿だから目が覚める、などの理由以外で、なぜか眠れない……という人は、
生活リズムが乱れているのかもしれませんよ。もしくは、食べ物や飲み物でカフェインを多く摂取しすぎている可能性もあるので、
一度、自分の食生活も見直してみましょう。
0コメント