こんにちは、梅の花のいいにおいが香る季節ですが、今年の桜は早いのでしょうかね?
毎日寒いので、桜のことを考えても想像がつかないのですけどね~。
公園を見ていると、梅の花が一瞬桜の花に見えて、あれ!?と驚くこともあります(笑)
でも、梅の花が咲き始めていることから春が近いのがよくわかりますよね~。
春は出会いの季節でもあり、別れの季節でもありますから、春が来なければいいのに、と思っている人もいるのかもしれません。
今の環境が気に入っているなら、余計にそう思いますよね。
ダイトーグループから届くダイレクトメールを見ていると、もう春なんだなぁと実感してしまうのですが、
広告やチラシ類はどうしても季節を先取りしなければならないので、それは当たり前なのでしょうね~。
冬の時期にダイトーグループで扱っていたものがなくなるのかと思うと、少し寂しくもありますが、
評判の良い商品はきっと来年も出てくるはずですからね!
さて、最近は美味しく健康になりたい!と思っているのですが、ビタミンB1という、ビタミンのなかでも
日本人向けと言われているビタミンが、今気になっています! 日本人向けってなに?と思った人もいるでしょう。
ビタミンB1は、炭水化物の代謝に重要と言われていて、お米を食べている日本人だからこそ、必要!と言われるのでしょうね。
ビタミンB1は様々な食品に含まれていますが、豚肉にも豊富に含まれるようですよ!特に赤身部分がおすすめです!
ちなみに白米よりも、玄米の方が多く含まれているので、玄米ご飯を食べると良いのかもしれません。
0コメント