こんばんは、寒い日と暑い日が交互に来るものですから、こういう時に風邪をひいてしまうのだろうな~と実感しています。
寒ければ寒いで耐性がつくのですが、少し暖かい日が続くと、身体もそれに慣れてしまうので、またぐっと寒くなって、
身体がビックリする!という感じですね。さすがにこれが連続であると、身体がぐったりしてしまいますよね。
最近疲れやすくなったな~と思うのは、きっとこれも関係しているのでしょうね。
ダイトーグループから届くダイレクトメールを見ていると、こういった季節の変わり目にこそ、使っておきたい健康食品、
そして健康商品があるのだろうなと感じています。体調は、崩す前の対策が大事ですからね!
ダイトーグループの健康食品類を選んでいる人は、もちろん健康食品だけでなく、栄養を考えた食事を摂っているので、
季節の変わり目も余裕で乗り切っていそうですよね! 自分も今年こそは、そうでありたいですね。
さて、最近は美味しく健康になりたい!と思っていますが、栄養素は摂れば摂るほど健康になれる!というのは間違いで、
栄養が偏ってしまった場合、マイナスになってしまうこともある、ということを覚えておきましょう。
たとえばビタミンAは適切に摂っていると問題はないのですが、摂りすぎてしまうと、頭痛や抜け毛の原因になる!と聞いて、
えっ!?ビタミンは摂れば摂るほどいいんじゃないの!?と驚いてしまいました。
何事も「適度」というものがありますし、必要な栄養素でも過剰に摂るのはNG!ということですね。
0コメント